Floor Adjuster
非破壊にアバターの上下位置を変更するツールです。
Modular Avatarと互換性があります。
https://github.com/Narazaka/FloorAdjuster/releases/latest から net.narazaka.vrchat.floor-adjuster-installer.zip
をダウンロードして解凍し、対象のプロジェクトにインポートする。
アバターを右クリックしたメニューから「Setup FloorAdjuster」を実行します。
「FloorAdjuster」オブジェクトができるので、上下に移動して地面高さを設定します。
アップロードするとたぶん上下位置が動いてるはず
「新しい方式(by skeleton)に変換する」ボタンを押せば新方式にできます。
UnityのHumanoidのデータを弄ることによって上下位置を無理矢理移動しています。
アバターのArmatureのスケールを調整してHipsボーンを移動させる&Hipsボーンにスケールの逆数をかけることで大きさを保つ手法をとっています。
このため厳密にはボーンの配置に寄りますが一般的にアバターの上下位置だけでなく前後位置も移動します。これを打ち消すためにViewPointの上下+前後位置も動かしています。
net.narazaka.vrchat.floor-adjuster
未設定
1.1.0 (変更履歴)
2019.4 以降
なし
なし